インバウンドとは?観光とビジネスシーンでの使い分をご紹介します。

ビジネス ビジネスマナー

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ここ数年でよく耳にする機会が増えた「インバウンド」という表現ですが、基本的には外国人の方が他の国に旅行をする事を指して使われることが多いです。

またインバウンドという言葉は、ビジネスシーンでも多く活用されています。今回は観光とビジネスシーンでどのような使い分けがされているのかまた意味や使い方を解説していきます。

インバウンドの意味

インバウンドインバウンドとは、「外から中に入る」というような内向きの意味になります。一般的には、観光・旅行の分野で使われるようになり最近では、ビジネスシーンなどでも幅広く活用されるようになりました。

日本でのインバウンドは、基本的に「外国人が日本を訪れる旅行」のことを意味しています。

インバウンドの由来

インバウンドは、英語のinboundに由来する語である。英語のinboundは「内側」を意味する接頭辞in-と「~行き」を意味する語boundから成り立つ形容詞で、「本国行きの」「市内に向かう」といった意味がある。

インバウンドが使われるシーンについて

インバウンドという言葉よく使われているのが観光業界とビジネスの現場になります。ここからは具体的に「インバウンド」を使うシーンや観光業界でよく使われるインバウンドの事例を説明していきます。

観光で使われるインバウンド

インバウンド日本に訪れる外国人をターゲットをしたビジネスは「インバウンドビジネス」と言われていて主には、旅館・ホテル・百貨店・小売業などが挙げられます。よく聞くワードとしては、ホテル不足や中国の方の爆買いなどがよくニュースでも取り上げられています。

今年のオリンピックは延期になってしまいましたが来年の東京オリンピックでは、再度インバウンドビジネスで日本が更に盛り上がることを期待しています。

また日本は外国人の旅行に行きたいランキングで上位にいる国なので人気の旅行先と言えるでしょう。その他の要因としては、円安になることにより日本旅行が安くなり旅行者が増えることなども考えられます。

その他観光分野での「インバウンド」を用いた例文

  • インバウンド関連の企業の株価上昇が著しい。
  • 外国人観光のインバウンド消費は、今後ビジネスをする上で重要な要素になる。
  • 今後更に加速する外国人旅行客のための、インバウンド対策が必要だ。

日本におけるインバウンドの推移

旅行者数上記のグラフを見ていただくと分かるように日本への訪日外国人が順調に伸びていました。
2020東京オリンピックを控えて更に観光客が増えることが予想されていましたが今年の2月頃から流行したコロナウイルスにより、緊急事態宣言が発令されオリンピックの延期更に航空業界にも影響が出たことにより、日本への来日観光客が4月~7月まで99.9%減と異例の数値になっています。

インバウンド

ビジネスシーンで使われるインバウンド

ビジネスシーンでのインバウンドとは、顧客から企業に問い合わせや訪問してもらう形の営業手法のことです。

具体的には、自社HP・SNS・オウンドメディアなどが挙げられます。インターネットの普及やスマートフォンの普及により近年の営業手法は徐々にインバウンド型が主流になりつつあります。

またインターネットの情報や評判を元に、商品を選んだり比較する人が増えたこともありよりメディアの活用やSNSを使った集客手法が大切になってきています。

インバウンドの対義語

「インバウンド」の対義語は「アウトバウンド」という言葉になります。意味としては英単語のoutboundが原点であり、本来の意味は「中から外に出る」「外国行きの」「日本人が海外旅行にいく」といったものです。

アウトバウンドに関しても、ビジネスシーンでよく使われるフレーズで企業側から顧客へアプローチする営業手法と使われています。

具体的に言うと、テレアポや営業メールまた訪問営業などが該当します。

その他観光分野での「アウトバウンド」を用いた例文

  • ○○会社の営業手法は、基本的にアウトバウンドしか行っていない。
  • 新規のお客様を獲得するためには、アウトバウンドでのアプローチが大切。
  • コールセンターでのアウトバウンドのアルバイトを募集します。

インバウンドの関連用語

  • インフルエンサー

英語で “influencer” は、日本語で「影響者」を意味しています。ブログ利用者が急増した2007年頃から頻繁に使用される言葉になったでブログ利用者の中には、数千〜数万の読者を持つカリスマブロガーなどと呼ばれる人物が現れ、その人物が発信した情報が数十万人単位に広まり、大きな宣伝効果を持つようになった。そのことが、購買行動に影響を与えるようになった。2010年頃には、企業側がインフルエンサーを活用した宣伝、インフルエンサーマーケティングに取り組むようになっていった。

引用:Wikipedia

  • LCC
    Low Cost Carrier(ローコストキャリア)の略称で、格安航空会社を指しています。比較的イメージしやすいものとしては、 「ジェットスター」などが格安航空会社LCCにあたります。
  • 爆買

一度に大量に買うことを表す俗語である。主に来日した中国人観光客が大量に商品を購買する行為を指し、2014年頃までに定着した。

引用:Wikipedia

  • 春節

春節とは、中国における旧暦の正月(旧正月)を指します。中国で最も伝統的で重要とされる祝日で、新暦の正月よりも盛り上がりを見せます。

春節は、家族や親戚で集まって、豪華な料理で新年を祝います。また、この期間を利用して海外に行く中国人も大勢います。過去に春節期間に日本にやって来た中国人が爆買いをするということが話題にもなりました。

引用:訪日ラボ

インバウンドを理解して使いこなそう。

使い分け今回は観光シーンで使われる「インバウンド」とビジネスシーンで使われる「インバウンド」について解説をしてきました。

観光ではインバウンドビジネスと言われ、ホテル・旅館・小売業などで海外から旅行で日本を訪れる外国人を対象としたビジネスのことを意味しています。

ビジネスシーンで使われる「インバウンド」は、顧客から企業に問い合わせや訪問してもらう形の営業手法です。

この記事で、「インバウンド」の意味や使うシーンを覚えてぜひ活用していってください。

コメント